認定講座 (マンツーマンレッスン) のご案内

商用利用可能。
グルテンフリーの
米粉パン認定講座です。

こちらはマンツーマン認定講座のページです。

近年、「腸活」「グルテンフリー」に興味、関心を持つ方が増えています。

グルテンフリーを実践している芸能人も少なくありません。
身近なスーパーでも、グルテンフリーのパスタや食材、お菓子が簡単に買えるようになりました。

私は8年ほど前から米粉を勉強し、5年ほど前から米粉レッスンを開催しています。

以前は米粉レッスンに来てくれる方は、ご自身やご家族が小麦アレルギーでお悩みの生徒さまでした。

しかしここ最近では、小麦アレルギーではないけれど、腸活の為にグルテン摂取を減らしているという方が多くいらっしゃいます。

その一方で、

「米粉パン教室が近くにないから遠いけど習いに来ました。」

「美味しい米粉パンがなかなか買えなくて。。。」

との声もよく耳にします。

米粉パンを習いに来てくださる方の事情は様々ですが、共通しているのは、教室に習いに来て、自分で作った米粉パンが焼けたとき、とても感動してくださること。

そして、心からの感謝の言葉を頂きます。

「自分で本を見ながら作ったら、カチカチの米粉パンしか焼けなかったので感動です!」

「毎週末、子どものために習った米粉パンを焼いて冷凍してます!」
 
「もうここで習ったレシピを見なくても作れるほど焼きました!」

など、小麦パンをレッスンしていたとき以上に喜びのメッセージをもらいます。

そして最近では、
「米粉パン教室が近くにないから、私もいつかお教室をしたいんです!」
と、嬉しいお声も頂くようになりました。

【もっともっと、みんなに喜ばれる米粉パンが習える教室が全国にあったらな。。。】

そんな思いから今回、全国どこででも自分のペースで受講でき、
ライセンス取得後からレッスンをすることが可能なグルテンフリー米粉パン認定講座を開講することにいたしました。

商用利用可なので、レシピをそのままご自身の教室でお使いいただけますが、最終的には自分でオリジナルの米粉パンレシピを作れるようになっていただきます。

毎日作りたくなるほど簡単で美味しい米粉パン

をモットーにしてレシピを作っておりますので、パン作りの経験がない方も多くご受講いただいております。

すでにパン教室を開講されてる方はもちろん、

  • ヨガ・ピラティスのインストラクター
  • 整体師・医師
  • 管理栄養士

など、身体のメンテナンス等に寄り添ってお仕事をされてる方のご受講が増えております。

こんなあなたにお勧めです。

米粉パン教室を始めたい小麦のパン教室の先生へ。

  • グルテンフリーの米粉パンをマンツーマンでしっかり学びたい方。
  • 手っ取り早く美味しい米粉パンを習い、早くレッスンしたいと思っている方。
  • 米粉をちゃんと習いたいと思っていたけど、近くに教室がないので、オンラインで習いたい方。

他にも、

  • 米粉パンの資格は取ったが、家族や友人から喜んでもらえなくて悩んでいる方。
  • 麹など発酵食品にも興味がある方。
  • コロナの影響もあり、開講数が減り、新しいレッスンをしたいと思っている方。
  • 米粉の知識をちゃんと学んでから、レッスンしたいと思っている方。
  • 小麦のパンは作るのも食べるのも大好きだが、自身の健康も気にしている方。
  • 小麦は体質に合わないと感じている方。
  • 米粉パンに興味はあるが、自身では美味しく焼けなかった方。
  • 小麦が身体に及ぼす悪影響はなんとなく知っている方。
  • 市販の米粉パンではなく、自分で美味しい米粉パンが作れたらと思っている方。
  • 米粉のグルテンフリーの成形パンの本はほどんどないので、正解が分からず悩んでいる方。    
  • 日々仕事や子育てに追われ、自分のための時間がないと感じている方。 

米粉のレシピ作りは
失敗の連続でした。

私自身、10年以上小麦のパンを教えていて、パンを習いにフランスに留学経験があるほどパンが大好き。

国産小麦、白神こだま酵母など、身体に負担にならない材料を選びながらレッスンを続け、5年ほど前から米粉のレッスンをスタート。     

米粉レッスンスタート当時はレシピ作りに大変苦労しました。    

1番最初に米粉パンに興味を持ったのは、8年ほど前。

今以上に米粉を教えてくれる場所も少なく、あったとしてもグルテン入りの米粉パン教室。

【いくら美味しくてもグルテン入りだと米粉パンを作る意味がないのでは?】

と感じながらも、少しでも米粉の知識を増やしたくて半年間通い、米粉食品指導員の資格も取得。

また米粉は小麦とは全く違う性質なので、失敗作は何百個と作りました。

子どもが寝た後、翌月のレッスンメニューを試作し、また翌月のレシピ作り、と疲弊する毎日でした。

米粉パンが美味しく焼けるようになるために大切なこと。

米粉レッスンに習いに来てくださる生徒さまは、

「レシピ本を見ながら米粉パンを焼いてみたけど、美味しく焼けなくて・・・」

っとおっしゃる方がほとんどです。

それも皆さん、小麦粉のパン作りの経験がある方ばかり。

なぜ、パン作りの知識がある方が米粉パンは失敗してしまうのでしょう?

それは、米粉は小麦粉と全く性質が異なるからです。

小麦粉はレシピで提示されている粉と種類が違っていても美味しく焼けることが多いですが、米粉はそういうわけに行きません。

米粉は、メーカーや種類、製粉方法により、水分量が全く違うからです。作りたいモノによって、それぞれ、合う米粉、合わない米粉が存在します。

米粉パン作りで一番大切なことは材料選び

そして、自分が作りたいパンの食感(ふかふか、もちもち、むぎゅむぎゅ、カリカリ)を出すための配合を知ることです。

この講座なら解決できます!

長年の米粉パン作りの経験を経て、軸となる米粉パンレシピの配合が決まると、レシピ作りはとても楽になりました。

米粉の「知識」「技能」「軸となる基本のレシピ」があると、レッスンは格段に楽になります。

一人でも多くの方に私のような苦労をせず、手っ取り早くその技術を手に入れて、一緒に

身体が喜ぶ、史上最高の米粉パン

を、必要としている方に届けていきましょう。

時間をかけてたどり着いた米粉パンの黄金比マンツーマンでしっかり身につけて、自分のための時間を増やしませんか?

認定講座の特徴

  • マンツーマンで最短2日でライセンス取得可能!
    (打ち合わせにて、都合の良い日程を調整できます。)
  • オンラインで何度でも復習できます!
  • ライセンス取得後、すぐにでもご自身のレシピとしてお使いいただけます!

お渡しするPDFレシピ16種。

こちらのレシピは全て、ライセンス取得後から【あなたのレシピ】としてご自身の教室でお使いいただけます。

また、新しくレシピを作る際のコツや、レシピ作りの方法もご提案いたします。

今回お伝えする4本の基本レシピ(+応用レシピ12本)があれば、自分でアレンジレシピも考えられるようになる。

  • 迷ったり、悩んだりしたら、相談に乗ることも可能。(Facebook限定ページへご招待いたします。)
  • マンツーマンの個別レッスンで短期間でしっかり学べる
  • 動画付きだから、好きなときに復習できる。
  • Zoomでのオンライン、対面の2パターンからお選びいただけるので、どこに住んでいても受講が可能
  • レッスン日もご相談の上で確定するので都合がつきやすい
  • 日程を選べるので、自分のペースで進めていける。
  • 米粉+α で、身体の中から元気になれるレシピが学べる。
  • コースを受講後、課題を提出してライセンスを取得すれば、すぐにでもレシピを使える
  • 入会金、更新料、一切なし

コースの内容

実習1回目:米粉ベーグル生地

麹入りのむぎゅむぎゅベーグル

生地に麹を加えることで、嚙み応えのある “むぎゅっ" とした食感と麹の香りが楽しめる米粉ベーグル。

応用3種

動画&詳しい作り方レシピ(PDF)でのレッスン

無花果いちじくのココアベーグル

ココア生地にドライ無花果とハイカカオチョコレートを入れて成形します。

米粉プレッツェル

細い部分はカリッと、太い部分はふっくら、ゲランドの塩が良いアクセントになります。

セサミチーズベーグル

生地に黒ゴマを練り込み、焼成前にチーズをかけて焼き上げます。
※チーズなしにすることも可能です。

実習2回目:米粉ホーロー生地

ふわふわ食感のフォカッチャ

具材を変えることでアレンジ自在なふわふわもっちりの米粉フォカッチャ。

応用3種

動画&詳しい作り方レシピ(PDF)でのレッスン

焼き芋バター

生地にお芋を練り込み、表面にもお芋とバターをのせて焼き上げます。

黒糖パン

史上最高にふわっふわな黒糖パン。
キャラメルクリームがよく合います。

アールグレイレモン

生地にアールグレイとレモンピールを混ぜ込みました。仕上げにレモンフロスティングを塗るとケーキのような味わいになります。

実習3回目:米粉ハード生地

米粉クッペ

外カリッと中もっちり、軽い食感の米粉クッペはバインミーなどサンドイッチにもおすすめ。

応用3種

動画&詳しい作り方レシピ(PDF)でのレッスン

カマンベールノア

胡桃くるみとカマンベールチーズを入れて成形、ワインに合う大人のパンです。

栗とメープルのココアフランス

ココア生地に栗とメープルチップを混ぜ込みます。

ベーコンエピ

ベーコンと粒マスタードを巻き込み成形。アスパラ、生ハム、ウインナー、ハムなど、アレンジも自在です。

実習4回目:米粉ソフト生地

塩バターロール

バターを入れて巻き込み成形することにより、外カリカリっ、中はしっとりジュワ~な塩バターロール。
※ヴィーガンバターに変更可能です。

応用3種

動画&詳しい作り方レシピ(PDF)でのレッスン

蓮根ガレット

胡桃くるみ生地に粗みじんのレンコン混ぜ込み、ツナと蓮根マヨをのせて焼き上げる、食感も楽しいガレットです。

アップルカスタード

米粉で作るカスタードクリームと林檎のコンポートをのせて焼いた見た目も可愛いパン。

抹茶パン(クリームチーズ&黒豆)

色鮮やかな抹茶生地にクリームチーズと黒豆を包み、フライパンで焼き上げます。

米粉パン生地 Q&A

Q:米粉ベーグル生地の特徴は?

A:ずばり、アレンジ自在!
そして硬くなりづらい!  
湯がいてから焼くことにより、時間が経っても美味しく食べられます。
きんぴらごぼうやひじきなど、和のお惣菜がよく合います。

Q:食パン型ではなくホーローバットで焼くのはなぜ?

A:ホーローバットの特徴は、高さが低く、表面が広いこと。
これにより焼き時間が短縮でき、また型で焼くことにより水分が多く入るので、しっとり、ふわふわな米粉パンが焼き上がります。

Q:バゲットの軽い食感は米粉でも出せるの?

A:米粉パンは重たいイメージをお持ちの方も多いかと思います。
しかし、ある黄金比率を知っていれば、誰でも簡単に軽い食感のハード系米粉パンが作れるようになります。
シンプルなパンはもちろん、ココアなど甘い系のハードパンもおすすめです。

Q:米粉ソフト生地はどういうパンに向いてるの?

A:米粉のソフト生地は、主にピザやガレットのような具をのせたい惣菜パンに向いています。
生地にレンコンや玉ネギ、さつま芋など、野菜を混ぜ込むのにも適しています。
またカスタードやコンポートをのせる菓子パンなどもおすすめです。

米粉と合わせて食べたい。
野菜たっぷり麹スープのレシピ付き。

ぜひ米粉パンと一緒に食べてほしいのが麹スープ。

「発酵食品」「酢」「水溶性食物繊維」を組み合わせることで、血糖値が上がりにくくなると同時に、免疫力アップ・肥満予防の効果が期待されます。

麹カレー、酸辣湯スープ、豆乳みそ麹スープ、麹ポトフ

4種の麹スープレシピもPDFでお渡しいたします。
ご自身のお教室レッスンで、米粉パンと一緒にお役立てくださいませ。

講義で米粉をしっかり理解し、性質を学ぶことにより、失敗しないレシピ作りへ。

講義

  1. 米粉の基礎知識。パン作りに適した米粉(吸水率の違いなど。)
  2. 酵母の違い(金サフ、赤サフ、白神こだま酵母を使った時の膨らみ実験)
  3. ココア、抹茶、ゴマなどの副材料を加えたときの生地の水分量の違い。
  4. 米粉パンにおけるベーカーズパーセント。
  5. グルテンフリーの美容、 健康効果など。

録画動画。テキストあり。

STEP
1

4回の実習で、4つの基本レシピをマンツーマンでしっかりマスターする。

講義

  1. 対面またはzoomを使い、アドバイスしながら実際に一緒に作ります。
    • 2時間×4日間
    • 日程はお選びいただけます。
    • Zoomでのオンライン受講の場合、必要な材料を送らせていただきます。
  2. その他の12種類の米粉パンレシピは、詳しい説明付きの講師用PDFレシピと動画を見ながら自主学習する。
  3. 疑問点はLINEで随時、講師に質問する。
STEP
2

課題(オリジナルレシピ)提出後、ライセンス授与

講義と実習、動画レシピで学んだことを参考に、オリジナルのレシピを作って頂きます。課題提出後、ディプロマを発行いたします。

ライセンス取得後、すぐにでもレシピをお使いいただけます。

STEP
3

ライセンス取得後の活動例。

ご自身のお教室での米粉レッスン

オンラインレッスン

保育園や老人ホームなどでの出張レッスン

カフェなどでのワークショップ

米粉パンの販売

企業様へのレシピ提供

受講スタイル

オンラインレッスン

対面レッスン

オンラインレッスンあるいは対面レッスン、
ご都合に合うレッスン方法をお選びいただけます。

オンラインレッスンの場合は実習で使う材料をお送りいたします。

お渡しするもの

  • 講義
    米粉の基礎知識、パン作りに適した米粉、アレンジレシピの作り方、ベーカーズパーセント、グルテンフリーの美容、健康効果などについて説明した録画動画、PDFテキスト付き。
  • 基本となる生地のレシピ動画4本
  • 応用レシピ動画12本
  • 米粉パンと合わせて食べたい、野菜たっぷり麹スープ4種のレシピPDF。
  • 生徒様用のレシピPDF16種類
    (ご自身のレッスンでそのままお使いいただけます。)
  • 講師用のレシピPDF16種類
    (材料や説明ポイントなどを詳しく記載。)

※講師用のレシピの無断転用はご遠慮ください。
※同一の講座・コースの開催はご遠慮ください。

  • 課題提出後にディプロマを発行いたします。

今はまだ教室業をしていないのですが、将来やりたいと考えています。受講は可能でしょうか?

はい、可能です。教室を開業したいという熱い気持ちがあれば、ライセンス取得後、すぐにでもレッスンを開講されることも可能かと思います。

私ができる範囲で、開業に当たってのアドバイスなどもいたします。

すでに米粉パン教室を主宰しておりますが、申し込みできますか?

はい、可能です。ぜひレッスンにお役立てくださいませ。

なお、他の協会所属の方や、すでに米粉レッスンをされている方は、その旨をお知らせくださいませ。

地方に住んでいますが、対面で習いたいです。1日で実習4回を通しで受講できますか?

はい、可能です。

レッスンの所要時間は約6時間です。朝からじっくり学べる日をご予約の上、お越しくださいませ。

パン作り自体が初めてなのですが、ついていけるでしょうか?

はい、大丈夫です。

すべてのレシピ動画をいつでも、何度でもご視聴いただける認定講師限定サイトをご用意しております。ぜひ予習・復習にご活用ください。

「アトリエアール」の名前を使用しなくても大丈夫でしょうか?

はい、大丈夫です。

ライセンス取得後は、「アトリエアール」のレシピではなくあなたのレシピとしてお使いいただいて結構です。

レッスン動画を販売したいと考えております。そのままレシピを使うことは可能でしょうか?

レシピ動画を販売される際は、ご自身でオリジナル性を加えてみてください。
また自ら動画を撮り、編集したレッスン動画をお使いくださいませ。

オプションをお申し込みいただくと、認定講座のレシピ動画をご自身のレッスンでもご利用になれます。詳細は下記サイトにてご確認ください。

すぐにでも自分の教室でレシピを使いたいのですが、宣伝用に米粉パン写真のPDFは頂けますか?

ご希望の場合はお知らせくださいませ。

写真は私もまだまだ勉強中ですが、すぐにレシピを使いたくて写真を撮る時間がない方、写真に自信がない方は、ご連絡いただけましたらPDFで写真をお渡しいたします。

お申込み詳細

受講料 ¥450,000+税(¥495,000)

お支払方法:銀行振り込み or クレジットカード(ペイパル)払い

振り込み先はお申込み終了後にご案内いたします。

特典

銀行振り込み(一括払い)でお申し込みくださった方には、実習2回目(ホーロー生地)で使うホーローバットをプレゼントいたします!

受講料金、高いでしょうか?

地方から東京に交通費をかけて習いに来る場合、飛行機や新幹線を使うと平均して3万円かかります。
往復 ×4日間ともなると、交通費だけで24万円になります。

私が数年前に米粉食品指導員認定講座を受けた際は、全国から受講生が毎月、泊まりがけで半年間の講座を学びに来ていました。

オンラインレッスンが当たり前となった今、遠くにお住まいの方でも交通費をかけず、じっくり学べ、しかもマンツーマンでの受講が可能となりました。

時間もお金も節約できて、レシピ動画付きで、好きなときに好きな場所で復習ができます。

なによりも、最短2日で資格が取得でき、すぐにでもあなたのレシピとしてお教室でお使いいただけるレシピというのも、この講座の魅力の一つです。

例えば、
1レッスン 5,000円+税で米粉レッスンを開講するとして、

5人の生徒様にご受講いただけたら
5,000円 × 5名=25,000円+税

ということは、18レッスン開催したら、この講座の元は取れます。

(2か月で実現可能。)

全メニュー詳しいレシピ動画つきなので予習も可能となります。

認定講座メニューのサンプル動画

米粉パン認定講座に申し込まれた方は体験レッスンのレシピも商用利用可能!

体験レッスンのご案内

米粉パン体験レッスンでは、
ふわふわしっとりな米粉のソフト生地を使って作る
クワトロチーズのダッチブレッドと、
カリッと食感な米粉のハード生地を使って作る
赤ワイン仕込みのフィグオノア(無花果と胡桃パン)
の2種が一気に学べます。

米粉パンは美味しくないと思っている方や、
米粉パンは難しいと思っている方の考えが一気に変わる、
自信を持ってお伝え出来る、自慢のレシピです。

是非、ご自身のお教室でお役立てくださいませ。

※体験レッスン、ご好評につき、マンツーマンではなく
2名様でのレッスンもございます。ご了承ください。

  • Zoomを使ったオンラインレッスンか対面レッスンをお選びください。
    ※オンラインレッスンをご希望の方には材料(粉類)をお送りいたします。
  • 米粉のハード生地とソフト生地、2種類を一度に学べます。
  • 乳製品を摂りたくない方は、入れなくてもOK。

体験レッスンの内容

クワトロチーズのダッチブレッド

表面のパリパリひび割れ模様の上掛け生地ももちろんグルテンフリーです。
4種のチーズに粗びき胡椒をふりかけた特製フィリングを、米粉のソフト生地で包みます。

外カリッ、中とろ~。ぜひ焼きたてをほおばっていただきたいパンの1つです。

赤ワイン仕込みのフィグオノア

仕込み水に赤ワインを用い、いちじく、くるみ、クリームチーズを包んだ
贅沢な米粉のハードパン。

そのまま食べても美味しいですが、薄くカットして、トースターでカリカリに焼いて食べるのもおすすめです。

ですが・・・

体験レッスンご受講後、3日以内に米粉パン認定講座をお申し込みいただいた方には、体験レッスン料11,000円をキャッシュバック(実質無料)いたします。

現在、体験レッスンのみの募集はしておりません。
本講座お申し込みの方には無料でこちらの2メニューをご受講いただけます。

  • 実習(ダッチブレッド&フィグオノア)
  • 米粉と小麦を使ったパンの違いを解説
  • 米粉パン認定講座の説明
  • 質疑応答
    (ご質問は何でも承ります。)
  • 試食タイム

体験レッスンは約3時間です。

レッスン料

¥11,000(¥10,000+税)

お申込みフォーム

お申し込み内容を確認いたしまして、後ほどメールにてご返信いたします。
dkbir700@gmail.com からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。

48時間以内に返信がなければメールが届いていない可能性がありますので、恐れ入りますが、dkbir700@gmail.com までご連絡をお願いいたします。

    *お問合せ・お申し込みを選択してください。

    *お問合せ内容を選択してください。
    30分の無料個別相談 (ご希望のお日にち時間帯をお問合せ内容ご記入欄に第3希望までご記入ください。)認定講座(グループ)認定講座(マンツーマン)酒種認定講座(アドバンス)web集客講座(アドバンス)アールサロン(コミュニティー)単発レッスン動画レッスン

    *お名前(姓 名)

    ふりがな(姓 名)

    *メールアドレス


    (確認用)

    *連絡先(TEL)

    *参加動機(参加したいと思った経緯をお聞かせください)

    お問合せ内容・予約内容

    ●米粉パン認定講座お申し込み
    ●個別無料相談(30分)お申し込み

    ※無料相談をご希望の方は、ご都合のよい日程・時間帯を第3希望までご記入ください。
    ●希望日程

    ●お名前・フリガナ

    ●お電話番号
    ※メール連絡が取れない場合に使用させていただきます。

    ●メールアドレス
    ※Gmail推奨

    ●郵便番号
    ●ご住所

    ●参加の動機
    参加したいと思った経緯をお聞かせください。

    ●メッセージ
    熱い想いをお聞かせいただけるとうれしいです。

    いろいろと質問したい方、この講座が気になって悩んでいる方は、認定講座のお申し込みの前に講師と1対1でお話しいただけます。

    受講を迷っていらっしゃる方は、ぜひこちらの動画をご覧ください。
    この講座のおすすめめポイントをまとめました。

    無料相談会お申し込みの流れ

    まずは無料の個別オンライン説明会にご参加ください
    この講座が気になっている方、迷っている方、まずは無料の個別オンライン説明会にお気軽にご参加ください。
    米粉パン認定講座へのお申し込み
    無料説明会後、お申込み希望の方へお申し込みフォーム、支払い方法等の詳細をお送りいたします。     
    その際、オンライン希望か対面レッスンを希望するかをお知らせください。
    ご入金確認後、マンツーマンレッスン4日間の日程を確定し、オンラインレッスン希望の方には、材料をご自宅へお送りします。
    受講スタート
    確定した日程でレッスンを進めます。
      
    ●講義:米粉の基礎知識
    パン作りに適した米粉、グルテンフリーの美容、健康効果など。
    録画動画。PDFテキスト付き。
    講義は動画URLをお送りいたしますので、ご都合のよいタイミングでご視聴ください。

    ●実習:対面またはZoomを使い、アドバイスしながら実際に一緒に作ります。2時間 ×4日間。日程はお選びいただけます。
    ライセンス取得
    講義と実習を受講後、課題に取り組んでいただきます。
    課題提出後、ライセンスが取得できます。
    ライセンスを取得すれば、すぐにでもご自身のお教室でレッスン可能となります。

    ●課題:学んだことを基に、オリジナルの米粉パンレシピを考えてください。

    さいごに、私がなぜ米粉パンを広めていきたいかをお話しします。

    前述したように、私はもともと小麦を使ったパンやお菓子、麺が大好き! 

    学生時代に留学したフランスでパンやお菓子作りに目覚め、大学卒業後に料理学校へ行き調理師免許を取得。夜間の製菓学校で製菓衛生士の資格を取得。

    フランス料理店に勤務。結婚後は大手のクッキングスクールでパンの講師として働きました。

    その後、友人のお店にパンを卸したり、マルシェや雑貨やさんでパンを販売したりと、小麦を使ったパンやお菓子のおかげでたくさんの楽しいことを経験しました。

    なので、小麦粉を否定するつもりもなければ、非難するつもりもありません。

    ただ、私は普通の人よりグルテンを摂取しすぎて【キャパオーバー】になっただけ。

    米粉レッスンを習いに来てくださる方からは、「小麦のパンが大好きで、毎日食べてたら小麦アレルギーになったんです。」という話もよく聞きます。

    もちろん、米粉は「お米」なので、糖質があり、食べ過ぎはよくありません。

    しかし、「発酵食品」「お酢」「水溶性食物繊維」と一緒に食べると血糖値が上がりにくくなり、身体に負担がかかりません。

    以前よりグルテンを控えるようにして、麹などの発酵食品を多く摂るようにしただけで、胃は軽くなり、悩まされていた鼻炎や喉の痛みは嘘のように改善!

    自分の体調、身体は自分で変えられる。

    そんなことを踏まえながら、

    「身体が喜ぶ、史上最高の米粉パン」

    を求めている方々に一緒に教えていっていただきたいのです。

    最後までお読みいただきありがとうございます。

    まずは無料説明会で、あなたにお会いできるのを楽しみにしております。

    講師プロフィール

    保有資格

    • 調理師免許
    • 製菓衛生士免許
    • 食育インストラクター
    • 米粉食品指導員
    • 離乳食アドバイザー
    • 幼児食アドバイザー

    保有資格

    • 管理栄養士
    • 栄養士
    • フードスペシャリスト
    • 食品衛生管理者
    • 離乳食アドバイザー
    • 幼児食アドバイザー

    アクセス

    東京都江東区

    下町情緒あふれる清澄白河、住吉近郊です。

    住所東京都江東区扇橋
    最寄り駅・半蔵門線 住吉駅 徒歩10分
    ・清澄白河駅 徒歩12分
    ・JR錦糸町駅 バス7分

    ※自宅教室でレッスンを開講しております。
    ※駐車場もございます。
    アクセス自宅教室のため、詳しい住所はお申し込み完了後にお知らせいたします。

    周辺

    東京観光が楽しめるのも魅力の一つです。

    対面レッスンをご希望の方には、レッスンの後、東京の「珈琲の街」や「カフェの街」などと呼ばれ、可愛い雑貨やさんやオシャレなカフェが点在し、アートを楽しめる清澄白河をお散歩するのもお勧めです。

    東京都現代美術館

    東京都現代美術館(徒歩15分)

    清澄庭園

    車で約7分
    バスで約10分

    東京スカイツリー

    住吉駅から2駅(約4分)