
グルテンフリー米粉パン教室アトリエアール講師の
吉井えみです。
米粉パンやおこめパン、おこめスイーツのレシピ開発やレッスンを担当しています。
こんにちは!今回は、
オーブンでもフライパンでもOK!
100円ショップ『DAISO』で揃う道具だけで作れる、手軽な 米粉丸パン レシピをご紹介します。
✔ 特別な道具は不要!100円ショップで揃うアイテムで作れる!
✔ オーブンがなくてもOK!フライパンでも焼けるレシピ付き!
✔ もちもち&ふわふわの米粉パンが手軽に楽しめる!
✔ アレンジ自在!サンドイッチにもぴったり!
それでは、さっそく作っていきましょう!


米粉パン作りグッズに関する記事、他にもあります!ぜひ読んでみてください♪
より詳しく動画で見たい方はこちらからご覧ください↓
動画が表示されていない場合は、更新してみてください🙏
チャンネル登録していただくと、レシピ動画が上がったら通知が届くようになります♪
ぜひチャンネル登録してみてくださいね✨

📝 材料
材料 | 分量 |
---|---|
米粉(共立食品米の粉) | 150g |
片栗粉 | 15g |
イースト(赤サフ) | 3g |
オオバコ(井藤漢方製薬) | 4g |
砂糖 | 10g |
塩 | 2g |
仕込み水(20度) | 150g |
油(無味無臭のもの) | 5g |
💡 ポイント :米粉の種類によって 給水率が異なる ので、生地の硬さを見ながら 水の量を調整 してください。
🍽 100円ショップで揃う調理道具
今回使用する道具は ほぼすべて100円ショップ(ダイソー)で購入可能!
- ボウル&ザルセット(プラスチック製) … グレーがおすすめ!
- ホイッパー(泡立て器)
- 軽量カップ(300mlまで計れるタイプ) … 2倍量でも計れるから便利!
- ドレッシングボトル(油差し) … 細口ノズル&蓋付きで衛生的!
- ゴムベラ … しなりがちょうどよく、片方が丸くなっていてボウルの形に合っているので混ぜやすい!
- クッキングシート … 200円で長さが2倍以上になって新登場!
- 薄型の大きいまな板 … パンマット代わりに使える!
- スプレーボトル(化粧品用) … 霧吹きで生地の乾燥防止に最適!
- シリコン製の刷毛 … 油を塗るのに最適!
- 茶こし … 仕上げに粉をふるうのに便利!
- カッティングボード、ワックスペーパー … 焼き上がったパンを乗せておくのにおしゃれで便利!
ほとんどが100円で揃えられるので、初心者の方も気軽にパン作りが始められます✨
作り方🥣
1️⃣ 生地を作る
1.ボウルに米粉、片栗粉、イースト、オオバコ、砂糖、塩を入れ、ホイッパーで均一になるようによく混ぜる。
💡 ポイント:粉が飛び散らないように気を付けて混ぜる。


2.仕込み水と油も加え、ボウルの中で粉気がなくなるまでゴムベラで混ぜる。



3.生地がまとまってきて、手で成形できる硬さになったらOK!
2️⃣ ベンチタイム(一次発酵)
1. ボウルの上にラップをかけ10分生地を休ませる。
💡ベンチタイムとは? 発酵させる前に 生地を休ませる時間 です。
この時間を取ることで 成形しやすくなり、仕上がりもふんわり します。

3️⃣ 生地を6等分して成形する
1.生地を6等分する。(均等に分けるため、重さを測るのも◎)

2.ひとつずつ手で丸める。乾燥防止のために途中途中で手に油を塗る。
💡ポイント
・丸めた生地に霧吹きをかけ、さらに濡れ布巾をかぶせておく。

2.クッキングシートを敷いた天板の上に丸めた生地を並べる。

4️⃣ 常温で発酵させる(2次発酵)
- 霧吹きをかけ、さらに濡れ布巾をかぶせて15分ほど発酵させる。
- 発酵に入ったら、210℃にオーブン予熱をしておく!
💡 ポイント
・冬場だと15分くらい。季節に合わせて発酵時間を調整してください。
✅発酵の目安
・1.3倍くらいに膨らむこと!
・表面が少しザラついている感じになればOK。
・針で刺したような穴が1個につき1個くらい出てきたら、発酵完了のサインです。

4️⃣ 仕上げ
1.表面に刷毛で油を塗り、深さ7mmくらいのクープ(切れ目)を入れる。
💡 ポイント
・クープを引いて、生地同士がくっついていたら、少し広げておく。


2.クープを引いた部分に、油差しで油を垂らす。

3.茶こしで粉をふりかける。

4️⃣ オーブンで焼く
- 予熱が完了したオーブン下段に入れ、210℃で15分焼成する。
- 焼き上がったら、天板から網やカッティングボードなどに移しておく。(そのままにしておくと天板の熱で固くなるため。)



🏆 100円ショップアイテムで簡単!ふわもち米粉丸パン
焼き上がった 米粉丸パン 、いかがでしたか?😊
✔ 100円ショップの道具だけで作れる!
✔ もちもち&ふわふわ食感が最高!
✔ オーブンでもフライパンでも焼ける!
✔ サンドイッチやアレンジにもぴったり!
「初心者でも簡単に米粉パンを作りたい!」 「特別な道具がなくても美味しいパンを作りたい!」
そんな方におすすめの 100円アイテム活用レシピ です✨


💡公式LINEでは、6種類の米粉レシピや教室開業のアドバイス動画もプレゼントしています。
ぜひ登録してみてください♪
